こんにちは!ゆりこです。
突然ですが、食器洗いってどれだけの労力になるかご存じですか?
1回あたりの所要時間が平均20分(洗い・拭きあげ)として、1日3回で1時間!一年間で365時間も費やしています。家族が増えると食器の量も増えます。他の家事も増えます。
1日3回の手洗いをどうにかしたい
と言うわけで、ずっと気になっていた食洗機。わが家の条件は賃貸・家族5人。一戸建てでビルトインタイプで生活される友人を見て羨ましく思いつつ、場所はとりますが卓上型のファミリー向けサイズを探しました。
同じように購入検討されている方、ぜひご覧ください(^^)/
買ったのはコレ!【Panasonic 食器洗い乾燥機 NP-TZ300】
1年前から購入を検討していた食洗機ですが、この夏引越しの予定があったため引越し後に購入することにしました。その当時住んでいたのは賃貸、引越し後も同じく賃貸なので条件は変わりません。ただし…
第一関門【分岐水栓】
食洗機が食器を洗う際に水が必要になるわけですが、タンク式(都度給水するので水道工事が不要)と、分岐水栓タイプで分かれます。都度給水の手間を惜しみ、わが家は分岐水栓タイプで検討。
しかしこの分岐水栓が多種存在。引越し前と後の蛇口の型が違った場合買い替えることになるのです!わが家が家電量販店に尋ねたところ、検討している食洗機に合うタイプは2つ。それぞれ12,000円~14,000円と結構高かったので、引っ越し後に購入することにしました(> <)
第二関門【置き場所】
サイズは約 幅550×奥行344<579>×高さ598mm ※<>はドア開放時
引越し後のキッチンで場所を測ると、シンク横に本体がギリギリ入るかなと言うところ。若干シンクをふさぐことになりますが、専用の置き台と足を使って設置することにしました。
専用台はサイズもピッタリで見栄えも良く、ステンレス製と言う点でも買ってよかったと思います!
置き場所についてはPanasonic公式サイトにて設置シミュレーションを行うこともできます!スマートフォンでQRコードを読み取り、自宅のキッチンをカメラで撮影すると画面上に食洗機が登場し実際置いた時のイメージを掴むことができます(^^)/
設置完了!【お手入れ】
いよいよ設置当日。
手際のいいスタッフの方によって15分ほどで完了しました。
お手入れについては、取扱説明書によるおおまかな目安として以下の通りです。
【毎回】操作パネルの汚れは綺麗にする
【週1回】残さいフィルターの掃除
【月1回】排水溝カバーを洗う
【月1回】パッキン部や庫内をよく絞った柔らかい布で拭く
【内部の気になる汚れには】全体的な洗浄(中を空にした状態で、洗剤を通常の2倍投入し、汚れレベル5で運転)
残さいフィルターは下のカゴを外した場所にあり、取っ手がついていて取り出しやすいです。
ちなみに食洗機用洗剤はキュキュット!
キッチンに合うようシンプルな容器に移し替えたいとは思うのですが、洗剤1回分をワンプッシュで投入できるという本体ボトルが便利すぎて!!詰め替えしながらこのまま使っています~
番外編【食器の選び方】
食洗機を使って思ったことは、
・コップやお椀のおしり部分(高台)には水が残りやすい
・並べかた次第で食洗機に収まる量が全然違う
ということでした。
今までは頂き物だったり、可愛いと思って買った食器を多く使っていましたが、例えばオシャレなガラス製のものは食洗機非対応だったりもするため、次に食器を新調する機会があれば、食洗機に収まりのいい食洗機対応食器にしようと思います(*ノωノ)
使って4ヶ月、体も心にも嬉しい優れモノ!
いかがでしたか?
「食器を洗う」という仕事。わが家の場合平日仕事でヘトヘトのパパか、ワンオペでヒーヒー言っている私のどちらかになるため、余裕がない時にはお互いを労うこともできず文句を言いあったりケンカになってしまうほどの重労働でした(´;ω;`)
しかし食洗機がやってきたことで、
・庫内にしまうだけなら、と「食器洗い」へのハードルが下がる
・手荒れ激減
・食器洗いに使っていた時間を別のことに活用できる
高価なものではありますがお値段以上の品物だったと思いますので、これから選ばれる方へ参考になれば幸いです!!
最後までお目通しありがとうございました♪